自分を変えようなんてしなくていいんだよ。ありのままがあなたの強み。

f:id:ajajaj517:20200904013513j:plain

 

こんにちは!みくです😊

今日は今までの人生で初めての経験をしました!最近心の変化が大きくあり、

やりたいことや環境も変わってきました。

自己投資って今まであまりやってこなかったんですが、今までの生きてきた中で一番の自己投資を始めました!

 

これがきっとこの先に繋がると思うので、これからの成長も変化もここに沢山書いて行きたいと思います。

 

 

最近は自分の「棚卸し」みたいなものをやっているんですが、

自分はなにが好きで、何が得意で、なにが苦手で、どんなものにワクワクして、どんな人といると楽しくてみたいな感じで😊

 

そうすると、結構昔の忘れていた記憶とかが蘇ってきて楽しいんですよ😲

 

あ~昔は男の子みたいに走り回って、秘密基地とか作って遊んでたな~とか

 

スポーツ得意で男の子みたいだったから、女の子にモテてバレンタインはチョいっぱいもらってたなとか

 

昔から人が考えていることとかを察しやすくて、空気を読んだり、相手が言ってほしいことを分かった上で言ったりしてたなとか(今思えば結構大人な事してたなと思う😅)

 

そんな感じで色んな自分を思い出しているうちに、私の強みってなんなんだろうなって思ったんですよね。

 

 

わりと器用でなんでもそつなく出来るところ?

 

言われたことは責任を持ってしっかりやるところ?

 

女の子だけどガツガツ男性陣に混ざってハードな仕事が出来るところ?

 

いつも真面目に働く事が出来るところ?

 

 

なーんかしっくりこなくて...🤔

これが私の強みだとして、上手くいってきたかって言われると全然だったんですよね。

器用ですごいね!とか女の子なのにそんな仕事まで出来てすごいねって褒めてもらえることはあったけれど、自分自身が強みを活かしてこれてた感じはしなかったんです。

 

そこで思ったんです。

 

この強みってよくよく考えると、社会に役立つ為の、会社に役立つ人材みたいな感じがしないか?

 

なんかはっ!として、私会社で優秀とされるように頑張ってきてたんじゃないのかなって。

 

もっと掘り下げると、そもそも日本の教育ってそんな思考になるように教育されてないか?って。

 

もともと自然な状態の自分ではなくて、あれもこれも一生懸命ちゃんと出来ないとって無理してたんじゃないかなって。

 

 

社会に溶け込めるように、

自分を変えていかなければ生きていけないのではないか

と思って生きてきたんじゃないかと気づいたんですね。

 

 

 

もっともっと掘り下げて、本当の私ってどんなだったかなと考えると。

 

授業中ほとんど寝ていたし、真面目に授業を受けたことなんてなかったし、

人の気持ちとかに興味があって、そうゆうことばかり考えていたし、

気にしいだし、めんどくさがりだし、すぐ疲れるし、学校休んじゃうし

 

ってこれ全部社会に出たら、

そんなの許されないよ!ちゃんとやりなよ!って怒られるやつじゃんって😅

 

実際こうゆう自分がたびたび顔を出すたび、

 

だめー!頑張らなきゃなの!って無理して、そうじゃなくなる方法はないかって必死に探して、結局疲れ果ててギブしてしまったんですよね。

 

きっと同じように苦しんでいる人が沢山いるんじゃないかな...

 

 

でもね、この自分のだめな部分に思えるところが、

実は私の自然な状態であり、ありのままであり、その状態こそが強みになったり、

誰かの為になったりするんですよ😲

 

 

勉強が嫌いでまともに授業は受けていなかったけど、私は勉強より人の気持ちとか自分の奥底の気持ちとかを考える方が好きだった。

それなら何時間でも出来たんですよね。

 

めちゃくちゃ気にしいだけど、その分人のことを良く見れたから相談されることが多かったり、友達から頼りにされることも多かった。

 

めんどくさがりで、疲れやすいけどその分早く終わらせたり、休む時間を作れる術を身に付けた。

 

 

こんな感じで、ありのままで自分の良いところって沢山あったんですよね...!

 

しかも私みたいに色々考えすぎる人なかなかいなかったし、むしろ人と違う強みじゃないかなって思ったんですよね。

 

 

自分を変えようとして、無理して強みを作っていた自分。

 

ありのままの自分に強みを見出した自分。

 

 

前者は辛くて続けられなかった。

 

ありのままが自分の強みになったら、こんなに強いことはないって思います。

 

 

今、無理して頑張っているのなら、

あなたの強みはそこじゃないよー!っていうサインかもしれません。

 

 

『自分がありのままでいられる強み』

 

 

探してみてくださいね😊

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

それでは、また~👋

 

 

 

 

 

 

 

 

人の目を気にしなくなる確実な方法

f:id:ajajaj517:20200901203437j:plain

 

こんにちは!みくです😊

 

今日は、人の目を気にしてしまってとてもしんどいし苦しい、、という方に向けて、

気にしないようになれる確実な方法はある!そんなお話をしたいと思います。

 

 

人の目を気にするって例えば、

 

不機嫌にさせないように明るく話さなきゃとか

 

なんか相手の反応が悪くて落ち込んだりとか

 

今日の服変じゃないかな... とか

 

人と関われば、尽きる事無く気になる事って出てきますよね。

 

私もずっとそうでした😨

人の目がどうしても気になってしまって、疲れて、これじゃあまともに生きていけないよ~てな感じですごく悩んでたんですよね😢

 

 

 

実は落とし穴

人の目が気になる事って、実は良いこともあったりします。

人の事をよく見れたり、よく気がつけたり、細かな事を気がつく仕事は上手くいきやすいし、人の事もよく見れるので心配りを誰よりも出来たり。

 

そのおかげで仕事も、恋愛や人間関係が上手くいくことも沢山あると思います。

 

ですが、それが落とし穴になる可能性があるんですね...😲

 

人の目を気にしてしまう人は、自然に人を気遣うことが出来ますが、

気にしてしまうあまり、それをやりすぎる傾向にあると思うんです。

 

一生懸命気にして気にして出来た人間関係を続けるのは辛くないでしょうか...?

 

恋愛もそうですね。

 

仕事もずっと気をはってミスしないように、上司を不機嫌にしないようにと働くのはとても息苦しくないでしょうか。

これを永遠に続けなければいけないって、無理ですよね。。

 

そして、我慢して我慢して心がいっぱいいっぱいになった瞬間プツンっと切れてしまう。

仕事を辞めたくなったり、うつになってしまったり、恋愛も続かなかったり、、

 

 

私自身、過去に仕事を急に辞めたことがあります。

正直周りの誰も私が辞めたいと思っているなんて気づいていなくて、

えっ!なんで!って感じになってしまっていました。

それまで明るく真面目に普通に仕事をしていたので、気がつけるわけがないんですよね。

 

仕事は真面目にやって常に明るくと意識しているので特に仕事ぶりに問題があったわけではなかったので、辞めないでと引き留めてもらえることもありましたが、

私の中では我慢していたものが限界に来てしまっているので、「もう遅い」状態なんです。

気を使いすぎたり、空気を読みすぎたり、無理に明るく務めたり、

単純にめっちゃ無理してたな~と思います。

 

 このように、自然に人の気持ちを汲み取れたり気配りが出来るという本当は強みにもなる部分が、あんまりにもやりすぎてしまうために自分を苦しめてしまう。

そんなの悲しいですよね😢

 

 

 

どうして人の目を気にしてしまうのか

周りを気にしてしまうようになった理由に、

幼い頃、「親の顔色を見ないといけないような環境だった」これが大きく関係しています。

 

私は幼いころから沢山の習い事をしていましたが、どれも母親の希望で始めたものでした。

日本舞踊や、芸能事務所のようなものに入っていた事もありました。

そこで、毎回習い事のたびに周りの子たちと比べられ、

 

「なんでできないの?○○ちゃんはできてるのに」

 

「みんな愛想よく先生に話に行ってるんだからあんたも行きなさい」

 

「あのときはもっとああしなさい」

 

と帰り道はずっとダメ出しのような時間でした。

私がちゃんと出来ないと母が不機嫌になって怒るので、私は母の機嫌が悪くならないように一生懸命になるようになりました。

 

幼いながら、母や、習い事の先生、周りの子たちの目を気にしなければいけなかったあの環境が、まさか大人になってからも自分をこんなにも苦しめるとは思ってもいませんでした。

 

さらに、母の理想はものすごく高かったので、

私は人並み以上くらいでは満足してもらえることはなく、周りの誰よりも特別な存在でいなければいけないという思い込みも出来上がってしまいました。

 

きっと、今人の目を気にしてしまう人は過去を思い返してみると、

自分が人の目を気にしてしまうようになったきっかけがあると思います。

多くは幼い頃の家族との関係から身に付けてしまったものではないでしょうか。

 

 

 

どうやったら気にしないようなれるの?

何年も続けてきた習慣がなかなか抜けないように、この「人の目を気にしてしまう」という習慣も、ポンっと簡単にやめられるものではないですよね。

やーめた!でやめられたらどんなに楽だったか....

 

ですが、もうこれはやめることが出来ない!ってわけでもないんですね😊

私がやってきた中で、一番着実に確実に自分を変えていけた方法をお伝えします!

 

それは、

まず人の目を気にしないと決める。

そのうえで人の目を気にしていない自分がするであろう行動をする。

 

これ、行動をするってところが

私達って、自分が完璧でいなければ幻滅されるだろうとか、

機嫌をとらなきゃ怒られるだろうとか思い込んで、そうならないようにするための行動しかずっととってきてないんですよね。

 

だからそうしないとものすごく恐ろしい事が起こるような恐怖感がある。

 

この思い込みが実は何の根拠もなく、そんな恐ろしいことは起こらないということを、行動をすることで身をもって体感する必要があります。

 

そしてそれを続けていく

 

そうすると、最初はすっごく恐いんだけど

 

あれっ大丈夫じゃん...

 

全然気にすることなかったな、、と自分の中の思い込みやクセが徐々に剥がれ落ちていきます。

 

色んな本を読んだり、調べたりして気にしない方法っていっぱい見てきたと思うんです。

一瞬気が楽になるけれど、それでもなかなか変われなかった。

私がずっとそうでした。

 

でもそんな私でも変わっていくことが出来たのは、

 

人目を気にしないとまず決めること。

そのうえで、人の目を気にしていない自分がするであろう行動をする。

 

これを繰り返したからだと思います。

 

本当に、自分が思ったより人は私のこと気にしてないんだなって実感できたし。

逆に私もそんなに人のこと気にする必要なかったんだなって実感できました。

 

身をもって体感していくことで、確実に変わっていくことが出来ました。

 

最初は、きっとこわいと思います。

だけど自分が思っていたような事はほとんどの確立で起きないので、

やっちゃえ!と一度勇気を振り絞ってみてください...!

 

人目を気にせず自由に生きられるようになっている未来の自分のために。

 

そして、自分の気持ちをありのまま優先する事に慣れてきた頃には今よりずっと生きやすくなっているはずです😊

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

それでは、また~👋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HSPが将来の為にやっておくといいこと

f:id:ajajaj517:20200830172922j:plain

 

こんにちは!ダイエット効果でお腹がちょっとへこんできて大喜びのみくです😊

 

私は最近自分の働き方を見直したり、将来どう生きていこうかなど考えているなかで、

HSPという気質を持っているからこそ早いうちにやっておくといいなと思うことがありました。

 

私は今20代後半ですが、

もっと早く気づいてやっておいたらよかった~と思います!

 

だからこそ、この記事が誰かの為になることを信じて、書いていきたいと思います✎

 

 

 

働きやすい環境、ストレスのない環境とは何か考える

HSPで何が辛いかというと、「仕事」これが上位にくるのではないでしょうか。

 

人の目を気にしてしまう、仕事が出来ているか不安になる、常に無理をして頑張ってしまうなど働く上で出てくるストレスって半端なく多いですよね😢

 

私自身、働くのは好きなのに人との関わりで気にすることが多すぎて、

毎日憂鬱だし色んなこと考えすぎて上手くいかないしで仕事がだんだん好きじゃなくなっていました。

 

働きたくないいつからかこう思うようになりました。

 

どうしてこんなにも仕事にストレスを感じてしまうのだろう...と自分を責める日々でしたが、

悩みに悩んで落ち込んでもういいや!って吹っ切れたときに

とことん自分のストレスのない働き方って何なのか考えてみようと思ったんですね。

 

 

何がストレスなの?↓

  • 人の感情に敏感に反応してしまう
  • 仕事が出来なきゃというプレッシャー
  • 今日はあの人がいる、など苦手な人と会わなければいけない
  • 忙しい時のみんながイライラしている空気がつらい
  • 仕事の上司という関係性が苦手 など...

 

どうゆう環境だったら働きやすい?↓

  • 苦手なひとと関わらなくていい
  • 仕事を自分のペースで出来る
  • 人間関係に振り回されなくていい
  • 働く日数が少ない
  • 上司がいない   など..

 

こんな感じでたっくさん紙に書き出しました。

書き出したものが全部今の労働環境に当てはまっていると思うと、

そりゃあつらいわ!笑ってなりましたけど、こっからじゃあ自分の働きやすいように変えていこうと前向きにもなれました😊

 

一気に変えなくてもいいので、少しづつ変えていく過程で色々気づく事もありました。

 

一日長い時間働くのは慣れていてわりと平気だけど、働く時間が短くても週に働く日数が多いとストレスになるなとか、

 

人との関わりでしんどくなる事が多いけど、全く人と関わらない仕事はつまらなくてそれはそれでしんどい..とか笑

 

私はもう働けない!ってどん底まで落ちて、このままじゃ働けないからと色々と試行錯誤やってみて段々と分かってきたけれど、もしもっと早い段階で気づい考えたり試行錯誤していたなら、もっと早く仕事のストレスのない生活が出来たな~と思います。

 

 

みんながやってるから、これが当たり前だから

と今の働き方を必死に続けるのではなくて、何が嫌か?どうやったらいいのか?とぜひゆっくりと考えてみてくださいね😊

 

 

 

在宅ワークを考える

これは、HSPの気質上人間関係、刺激などがストレスになりやすいので、

副業でもいいから在宅ワークはどうかな?と考えてみることをオススメします。

 

在宅ワークだと、人との関わりも少なく、自分のペースで仕事が出来ます。

本業でお給料を上げるのは大変ですが、それなら本業とは別にストレスの少ない環境で出来る在宅ワークで働く方が、気持ちが楽だと思うのです。

 

もちろん在宅ワークが自分に合うなと思ったら、こちらを本業にしていくことも出来ますし、今の時代はパソコンがあれば色んな働き方が出来るので外に出てて苦手な人とも無理して関わって、必死に仕事をしなくてもいいんです!

 

一人ひとりに良い部分があって、それを生かしながら生きていくのが一番良いと思うんです!

 

小さい頃から植え付けられている、働き方や生き方が絶対じゃないんです。

 

世の中を見渡してみると沢山の選択肢があり、色々な生き方をしている人たちがいます。

小さな世界で生きてきた私は、そういった自由に働いて自由に人生を楽しんでいる人達から勇気をもらいました。

私もそうやって生きていいんだと。

 

自分と同じように今苦しんでいる人達の気持ちが痛いほど分かるから、

今の働きかたが全てではない、今の生き方が全てではない

と伝えたいです。

 

 

 

そのためにまず出来ること、

HSPが将来の為やっておくといいこと

 

  • 働きやすい環境、ストレスのない環境とは何か考える

  • 在宅ワークを考える

 

この2つをぜひやってみてくださいね😊

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

それでは、また~👋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しいことを始めるのに迷ったときにやってみてほしいこと

f:id:ajajaj517:20200817014333j:plain

 

こんにちは!最近ダイエット始めました みく です😊

先日友人と話していて、これは書きたい!というお話があったのでブログに書いていこうと思います。

 

『新しいことを始めたいけど不安だしどうしようか迷ってる...』

 

『転職したいけど、今の会社悪くはないし、、』

新しいことを始めるのは未来が良くなる可能性もありますが、反対にどうなるか分らない不安もありますよね。

 

 

迷うのは当たり前

きっと何かを始めたい、変えたいと考えている人は、

現状に満足していないもしくはもっと良い人生があるのではないかと模索しているのではないでしょうか。

 

なかなか踏み出せず、あれやこれや考えてしまって結局踏ん切りつかず先延ばし、、

こうやって諦めてしまったことが今までにもあるかもしれません。

 

でも、生活もあるし、絶対に正解と分かっている未来なんてないし迷って当たり前だと思うんですよね🤔

 

 

会社員かドッグトレーナーになるか迷っていた友人

 

先日こんな相談をうけました↓

 

「今会社員始めて半年なんだけど、仕事が合わなくて辞めたいんだよね...

こんなすぐ辞めるなんてだめだよね...」

 

全然だめなことなんてないと思いました。

早めに気づけてむしろ良かったんじゃないかと😊

 

ほかにやりたいことととかあるの?という話に

 

「昔から犬が大好きだから、ドックトレーナーをやってみたい!

だけど学校に行かなきゃ行けないんだけど80万円くらいするんだよね💦

会社も辞めていいものか悩むし、大金をかけてどうなるか分からない世界に飛び込んで大丈夫かな...」

 

確かに悩むだろうな~と思いました。

会社にいれば、安定したお給料が入り続けるけれど、ドックトレーナーを目指せば大きなお金が必要になり、生活も安定するか分からない不安がある。

どっちがいいと断言できるものではないな~と🤔

 

 

視点を変えてみると気づくことがある

 

私自身、選択肢が目の前に現れたときに、やってきたことがあります!

 

選択肢それぞれの

 

五年後を想像してみてこうなっていたくない!

 

ということを想像してみて欲しいのです。

 

よく、それをやって将来どうなっているかワクワクする方を選ぼう!

という話をききます。

これもとっても良いと思うのですが、これを参考に考えてみると以外と、

 

こっちの方がワクワクするんだけど、でも出来なかったら、、お金が心配、、

 

などマイナスな気持ちも出てきやすかったりするんですよね。

それが原因で結局踏み出せなかったり...

 

なので、

ワクワクするほうを選ぶんじゃなくて、こんな未来は嫌だなってほうを選ばない

 

これをやってみるといいです!

 

 

相談をしてくれた友人に

「会社員でこのまま働いていたら5年後どうなってるだろう?

もしドックトレーナーを目指していたら?」と聞いてみました。

 

「会社員でこのまま働いていたら5年後...

ぶくぶく太って、その会社でしか役に立たないような仕事だけ出来るようになって、

5年も経ったら新しいことするのも億劫になってだらだらと会社に通ってると思う...」

 

「やばい!絶対いやだ!笑」

 

そのあとの話の中で、ドックトレーナーになったら好きな犬と触れ合いながら仕事が出来る、色々な事が出来るようになったら独立して働くことも出来るかもしれないと、

楽しそうな将来の話が沢山出てきました。

 

何より会社にいることを選んで5年後を想像した姿が嫌すぎて、今すぐにでも好きなことをしようと思う!と😊

 

もし迷っている方がいたら、少しだけ視点を変えて

5年後の将来、どうなってるかな?と想像してみてください😊

 

選びたいものがどっちなのか見つかるかもしれません✨

 

 

 

その友人ですが、そのあとすぐに会社を辞めてドックトレーナーの学校に通い始め、ドックトレーニングのバイトも始めました。

仕事が自分に合っていたようで、色んな事を勉強できる毎日が楽しくてしょうがないみたいです😊

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

またね~👋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思い込みを取っ払ったら人生変わった

 

f:id:ajajaj517:20190806091348j:plain

 

こんにちは!

今日は思い込みを取っ払ったら人生変わった

というお話をしていきたいと思います。

 

まず思い込みってなにー?って話ですよね😲

私もこれに気づくまではガチガチに思い込みで固まった脳みそで生きていました😵

 

 

思い込みって恐ろしい

1つ質問をします 答えてみてね😉

『人生とはどういう流れで生きていくものだと思いますか?』

 

きっとこういった返事が返ってくるでしょう...

「まず学校に行って、勉強をして色々学んだら、会社に入って働いて、

 そのうち結婚をして家族が出来て幸せに暮らす」

なんとなくこんな流れが普通だよな~とか思いません?

 

 

これって思い込みじゃないか・・?

 

学校なんて絶対行かなきゃいけないわけではないし、一般的な勉強って大人になって全く使わないですし、会社に入らずとも会社員より自由にお金を稼いでいる人は山ほどいます。

家族というのにも色々な形がありますし、子供がいなくともパートナーと幸せに暮らしている人もいるのです。

 

こうやって見ると確かにな~って思えますよね。

だけど、みんな育った環境や周りの人達に沢山の影響を受けて、自分なりの思い込みを持って生きている人が多くいるんです。

 

 

 

まず思い込みに気づいて欲しい

 

私自身こんな思い込みがありました↓

  • 仕事を辞めてはいけない
  • 人に恥じない仕事をしなければいけない
  • 仕事の出来る人間でいなければいけない
  • ミスはしてはいけない
  • 人に優しくあるべきだ
  • 人を傷つけてはいけない
  • ぐうたら生活をしてはいけない
  • 痩せていなくちゃいけない
  • 何かすごい特技を持っていなきゃいけない...など

まだまだたっくさんありましたよ😲

普通の人よりかなり多い方だったんじゃないかなと思います。

 

息苦しかった~!気づいてなかったけど、ほんと息苦しかった!

悩みばっかりの毎日、、嫌んなちゃったもう...

 

 

てな感じで、本を読んだり調べたりしていたある日、

カウンセラーの勉強をしている時に、

人にはそれぞれ思い込みがあるという事を知りました。

 

そしてそれが生きていく上で大きな障害になると。

 

思い込みがあると気づいていなかった時の私は何かにつけてマイナス思考になっていたし、

その考えが合っているもんだと疑いもせず信じ込んでいました。

 

これが思い込みだったと気づいたとき、

 

えっ 私どんだけ思い込んで生きてきたの、、あれもこれもほとんどじゃん、、

 

仕事を辞めたくてたまらなかったのに憂鬱な気持ちで毎日行っていたのも

 

ミスできないって神経とがらせて疲れ切っていたのも

 

人を傷つけちゃいけないと思いすぎて気疲れしていたのも

 

そんなのぜんっぜん必要なかった。

 

 

そりゃ全部完璧に出来たらいいけど、

出来なきゃダメって考えてたら私の人生息苦しすぎるわ!

 

って吹っ切れたんですよね😊笑

 

これがもう結構気持ちが楽になって✨

 

思い込みにがんじがらめになっていた事に気づいた事が大きな一歩でした。

 

f:id:ajajaj517:20190806095415j:plain

 

自分の思い込みってなんだろう

 

一度ゆっくり時間を取って考えてみてほしいのです😊

例えば自分が悩みやすい事柄に関して思い出していくと、色々と出てきます。

 

紙に書いたり、パソコンで打ち込んでみたりして客観的に見れるようにしてみてくださいね♪

 

ここからが重要で...!

その思い込み一つ一つに、

絶対にそうでなきゃいけない根拠はある?

と聞いてみて欲しいんです。

 

やっていくと、

 

いや、別に絶対じゃないな...  むしろこれやる必要ないな...

 

根拠、、と言われても説明できない...

 

 

基本的に根拠がないと感じられるものは、無理してやる必要ありません!

もしもそれが偶然出来たときに、おっやるじゃん私~✌と思うくらいでいいと思うんですよね。

 

気楽に生きている人の頭の中ってこんな感じですから😊

 

あなたもそれでいいんです😊

 

思い込みガチガチ人間だった私もこの考え方をし始めてからグッと生きるのが

楽になりました!

 

今でも何か悩んだりすると、絶対そうじゃなきゃいけない?と自分に聞いてみるようにしています。

これが習慣になり、だんだんと考え方が定着していきます。

そうなれば、もう人生めっちゃ変わりますから😊✌

やってみてくださいね😉

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

では、また~👋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8年間も続けた調理という仕事を、あっさりと辞めた3つの理由

 

f:id:ajajaj517:20200811184621j:plain

 

こんにちは!

夏バテで麺ばっかり食べてる みく です😊

 

 

20歳頃から始めた調理を、続けないという決断をしたのはつい最近のことです。

なぜ辞めるという決断をしたのか?

今までの葛藤や、理由を書いていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 上手くなりたいという料理への興味が勝っていた3年間

調理を始めた理由はシンプルで、身になるアルバイトをしたいと思ったから😊

せっかく沢山の時間を使うんだし、何か身に付けようと思ったんですね。

 

もともと専門学校ではダンスや歌をやっていました。

もちろん夢もあり、東京に出てきたのですが、初めての一人暮らしということで

生活するにも必死でした。

アルバイト何かしなきゃな~と探していたところキッチンいいじゃん!となり、

始めたのです😊笑

もともと実家で料理はよくやっていたので、もっと上手くなりたいというのは思っていました。

 

アルバイトで色々慣れていくうちに、ものすごく楽しくなっていた私は、

 

もっと仕事が早くなりたい!

もっと色んな料理が知りたい!

 

興味しんしん状態になっていったんです😲

仕事の速さや綺麗な仕事さばき盛り付けの美しさなど自分なりに工夫しながら

成長していたと思います。

最初はファミレスから始めたキッチンも、カフェ、イタリアンバル、ビストロなど

徐々にレベルを上げながら楽しくやっていました💃

 

 

本格的に調理の道へ踏み出した4年目

 

料理への興味が止まらなかった3年間を経て、

私は料理の道へ本格的に進もう!と決めました。

 

さらにステップアップするために、今までより断然に調理技術のいるお店に就職しまし
た。

 

f:id:ajajaj517:20200811193359j:plain

 

そこで待っていたのが、

今でもその恐怖が消えることのない挫折でした。

 

調理の仕事というのは、本気でやろうと思えば思うほど

長時間労働休憩がとれない休みがなかなか取れないというような労働環境から逃れることが出来ません。

今は労働基準などかなり改善され、昔よりは良くなっているようですが、

それでも責任のある立場の方などは当たり前に四六時中働いているのではないでしょうか。

 

例としてみくが実際に働いていた時の一日の仕事の流れ↓

 

9:00 出勤 仕込みやランチの準備

 

11:30 ランチ営業開始 怒涛の嵐の幕開け

 

ここで5分間の休憩 

 

15:00 ランチ営業終了 怒涛の皿洗い 皿拭き 仕込み 賄い作り

 

16:00 賄いを食べる 15分で食べ速攻仕込み開始 ディナー準備

 

17:30 ディナー営業開始

 

5分休憩

 

22:30 ディナー営業終了 怒涛の片付け、調理場の洗浄、明日の朝の仕込みの準備など

 

24:00 終了 走ってギリギリの終電に乗る

 

25:30 帰宅

 

 

ざっとこんな感じでした。

よく見て頂くと分かると思いますが、15時間労働に対して休憩は5分休憩が2回

賄いの時間が15分 合わせて25分

 

 

きつかった。

 

休みは、週2、もしくは週1日で、

朝から晩までずっと寝て過ごしました。

何も出来ませんでした。

 

こういう働き方でも全然平気で、楽しく働ける方も沢山いるんです。

休みの日にも活動的に動いて、仕事もバリバリとこなす。

 

すごいよ、、すごすぎる。

 

私も頑張りました必死に

 

もっと料理を勉強したいから、

この環境に耐えられなきゃ料理人を目指す資格なんてない

 

頑張って、頑張って、頑張って

 

ある日の出勤途中に

 

 

倒れました

 

 

病院で言われました

 

過労です

 

筋肉に関する数値が異常だったようで、土木とかそういう肉体労働やってませんか?

と言われました。

調理ですというと、

『調理?どんな仕事させられてるの?無理しちゃいかんよ。』

 

無理してたのは分かってた。

でもみんなやってる。私だけ出来ないなんて許されない。

甘ったれるなと思われる。

 

実際に当時働いていたお店でとても期待されていた私は

謝りの電話をお店にいれた時、

シェフにすごくがっかりされていた

 

私はダメな人間だと思いました。根性なしの甘ったれだと。

 

人生の中でも大きな挫折でした。

 

 

 

自分の限界を知った

 

この経験を通して良かったこともありました。

自分の限界を知れたこと。

女性はとくに身を守るように体ができており、倒れるほど働くことが難しいそうです。

プレッシャーや自分への期待当たり前という思い込み理想など沢山のしがらみの中働いていた私は、

限界に近づくサインを無視し続け、知らないうちに限界に達してしまいました。

 

一時は落ち込み、もう調理は出来ないんじゃないか。

ほかに出来ることなんてないしどうやっていきていくの。

沢山悩みました。

 

そこで、考え抜いたすえ思いついた事が

 

限界が分かったんだから、

限界に達しない環境で働けるところを探そう

 

高く持っていた理想よりも、続けられる事を優先したのです。

この時期に、自分の限界とは?と常に考え生活していた私は、自分がロングスリーパーだということにも気づきました。

 

 

そう甘くはなかった

 

体力があまりないということが分かったので、働く前に面接の時点でお店の方にそれを伝え、お休みをしっかり取らせてもらえるようにしました。

お給料がその分減りますが、ちゃんと休めることが私の中で第一条件でした。

体力面での苦しみは、だいぶ減ったように感じました。

 

が、私の問題というのはそれだけではなかったのです

 

働く時間を減らしたのに、毎日ヘトヘトになって帰っていました。

 

なんでこんなに疲れるの、、

毎日帰り道はひどい頭痛に悩まされました。

帰り着くと何もできずソファーに倒れこみました。

 

 

悩みました。

そこで気づいたんです。私を一番に疲れさせていたのは、

 

人間関係

 

これでした。

思い返せば、レストランで働いていた頃の私は常に怒られることに怯えていました。

シェフはとても良くしてくれましたが、かなり感情の起伏が激しくミスなどすればかなり怒られました。

朝出勤し、シェフの機嫌が悪い日はひどくびくびくしながら仕事をしていました。

 

ホールの責任者の方も神経質な方だったので、こちらも神経を張り巡らせ接していました。

その中で一番恐ろしかったのが、

昔からそのお店で働いていた女性のホールの先輩でした。

 

そこに女性一人で長い事働いていたようで、

男性社会の中でとても可愛がられていたんだと思います。

 

その中にポンっと入ってきた私の存在は、

その先輩にとってとてもジャマだったんでしょう。

 

まあ~、分かりやすく冷たくされました。

私が作った料理にはすべてダメ出しをつけ持って行ってくれませんでした。

どんなに忙しいときでも。

 

気づけば私は、周りの人全員に異常に気を使い、

機嫌を取ることに必死になっていました。

 

※もともと私には気にしすぎるという気質があり、働き始めてそれが顕著にマイナスに働いていました

 

 

体力、気力ともに使い果たし、もうろうとしながら働いた結果倒れてしまいました。

働く時間を減らしたが、その中でも自分の繊細すぎる気質が原因で常に人の目を気にして、

疲れきってしまっていました。

 

正直この辺りで、かなり自分に絶望していました。

もう何もかもダメじゃん!と。

何しても人と関わらないといけないし、そう簡単に変えられることでもない。

思い返すとこの気質に、学生時代からずっと悩まされてきたことに気づきました。

 

 

 

 

とことん調べてみた

私は自分自身が、一般の人とは違うと薄々気づいていました。

試行錯誤して続けてきた仕事を通じて、行き詰まりを感じこのままではダメだと

とことん調べてみることにしたのです。

 

そこで知ったのが

  • HSP
  • ロングスリーパー
  • 色々な働き方をしている人がいるということ
  • 自分と同じような気質を持っている人が沢山いるということ
  • 多くの人が同じように悩んでいるということ

 

衝撃を受けました。

私はHSPだったんだと知ったときに、悩みやすく気にしすぎる自分に納得ができました。

そしてそれが、生まれつきだということ

 

沢山の同じ気質を持った方がいるということ。

ほっとしました。

私はなんてダメな人間だと思っていたから。

 

だけど、

世の中にはそういった一見マイナスと捉えがちな部分を単純にこれが私なんだと捉え、

自分に合った働き方でのびのびと働いている人が沢山いたのです。

 

客観的にその気質を知ることで、

むしろ良いところも沢山あるということにも気がつきました😊

 

沢山悩んで

 

人生に生き詰まり

 

強制的に自分自身も生活も見つめ直すしかなかった

 

その結果調理で生きていくのを辞める

 

という決断にたどりついたのです。

 

 

 

8年間も続けた調理という仕事を、あっさりと辞めた3つの理由

 

1.仕事を続けられず、人生に生き詰まった

2.強制的に自分を見つめ直す

3.自分自身をよく知り自分に合った働き方をしている人が沢山いることを知った

 

時間はかかりましたが、人生の大きな変化だったと思います。

今は気楽に自分に合った働き方をしています。

これからは

少し前の私のように、悩んでいるひとの力になりたい!

と試行錯誤しているみくであります😊✌

 

この経験が、誰かのもとに届いて、何かを知るきっかけや、少しでも手助けになりますように。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

それでは、また~👋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うちのわんこちゃん🐶

f:id:ajajaj517:20200810023647j:plain

マルックスのティノちゃんです☺️

きゃー😆😆😆きゃわいすぎるよ~😭
ワンコをお迎えしたのですが、
可愛くて、可愛くて、可愛くて、、


いつ見ても可愛くてたまらないのです🥺

「一生守っていくからね🥺」と毎日のように言っては
心に誓っております。


毎朝起きてティノを見ると、きゃわいい~幸せ~となります。
ありがとうの気持ちでいっぱい!


一生幸せにするぞ🥺
色んな楽しいことしようね😊